しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年08月11日

21日目のお蚕さん


あまみ~るのお蚕さんたちは、お盆の3日間一生懸命えさを食べていました。
台風の後にも拘らず、生き生きとした桑の木があり、
昨日たくさん切ってきましたので、
今日も、もりもり食べています。

耳をすますとカサカサと食べる音もしますね。

でも、今朝、飼育箱の掃除をしていましたら、1頭死んでいるのを発見!!
発育の悪い蚕は時々死んでしまったりするのですが、今朝のは普通の大きさのもの。

原因はわかりませんが、きっとなにか都合の悪いことがあったのかもしれません。
桑の葉に包んで、土にうめました。
ほかの蚕さんは、7.5センチぐらいに大きくなっています。

21日目のお蚕さん




もう少し大きくなったら(たぶんあと2~3日後)繭を巻く体制に入ると思います。
えさをあまり食べなくなり、頭を上にあげ、8の字を描くような格好をしたり、
少し繭を吐き出したりもします。その時は、蚕さんをお部屋に入れてくださいね。
いよいよ変身の時期が近づいていますよ。


同じカテゴリー(養蚕教室)の記事画像
25日目のお蚕さん。
24日目のお蚕さん
18日目のお蚕さん
9日目のお蚕さん
お蚕さん7日目8日目
お蚕さん5日目と6日目
同じカテゴリー(養蚕教室)の記事
 25日目のお蚕さん。 (2014-08-15 17:59)
 24日目のお蚕さん (2014-08-15 14:19)
 18日目のお蚕さん (2014-08-08 13:51)
 9日目のお蚕さん (2014-07-30 15:12)
 お蚕さん7日目8日目 (2014-07-30 10:50)
 お蚕さん5日目と6日目 (2014-07-27 18:19)

Posted by あまみ~る  at 18:05 │Comments(0)養蚕教室

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
21日目のお蚕さん
    コメント(0)