2014年08月08日
18日目のお蚕さん
みなさん、こんにちは。
外は台風ですね。
お蚕さん達は今日も元気よく、桑の葉を食べています。

上の写真の2匹のお蚕さん。
実は、右側のお蚕さんは、今回の養蚕教室に参加されている宇検村のKさんから
預かっているお蚕さんなんです。
そして、左側があまみ~るのお蚕さん。
同じ日に生まれているのに、この違い!
Kさんのおうちの蚕さんの方が断然大きい。
先日お預かりした日も、え!!別物?と大きさの違いにびっくりしました。
お話を伺ってみると、クーラーなしで、自然の風の中で桑の葉も
たっぷりあるので夜もたくさんあげているということ。
あまみ~るのお蚕さんたちよりも早く繭を巻くかもしれませんね!
今日からお盆休み。3日間自然の中の田舎暮らしを楽しみ、桑の葉も朝晩たっぷり上げたいと思います。
外は台風ですね。
お蚕さん達は今日も元気よく、桑の葉を食べています。

上の写真の2匹のお蚕さん。
実は、右側のお蚕さんは、今回の養蚕教室に参加されている宇検村のKさんから
預かっているお蚕さんなんです。
そして、左側があまみ~るのお蚕さん。
同じ日に生まれているのに、この違い!
Kさんのおうちの蚕さんの方が断然大きい。
先日お預かりした日も、え!!別物?と大きさの違いにびっくりしました。
お話を伺ってみると、クーラーなしで、自然の風の中で桑の葉も
たっぷりあるので夜もたくさんあげているということ。
あまみ~るのお蚕さんたちよりも早く繭を巻くかもしれませんね!
今日からお盆休み。3日間自然の中の田舎暮らしを楽しみ、桑の葉も朝晩たっぷり上げたいと思います。